Little ぱぷーす おててサインワークショップ

ワークショップ開催情報




 

おててサインワークショップとは・・・?

赤ちゃんとママ・パパのための楽しいひと時!

赤ちゃんはとってもかわいいけれど、子育ては大変な時も多くストレスがたまるもの。
ワークショップでは、まだお話しできない赤ちゃんと、おててでコミュニケーションできる、おててサインの魅力を紹介しています。
「おててサインってどんなものなの?」って思うママと赤ちゃんに、気軽に参加して、おててサインを体験していただけます。
サインの紹介だけではなく、英語を取り入れた手遊びや、お歌で赤ちゃんと楽しく遊んで、ママもリフレッシュできる!それがLittle ぱぷーすのおててサインワークショップです。

おててサインワークショップで使う英語はとっても簡単!
英語が苦手なママでも気軽にご参加いただけます。サインの説明などは日本語で行っていますので、赤ちゃんと一緒にママも英語で遊んでくださいね!

不定期ですが、関東・関西を中心に開催しています。

ワークショップの雰囲気を知りたい方は、下記のワークショップレポートもご覧ください。






 

ワークショップの様子をご紹介! 

NPO法人EBS協会では、おててサインを紹介するためのおててサインワークショップを各地で開催しています。
実際のワークショップの様子を紹介します。

おててサインワークショップレポート その1

クリスマスワークショップinミサワホーム港北インター住宅公園

毎回大人気の、おててサインのクリスマスイベント☆

今回は横浜市都筑区の港北インター住宅公園内の、とっても素敵なミサワホームさんのモデルハウスを会場として開催しました!
 
モデルハウスのお部屋で開催した、クリスマスワークショップの様子をご紹介します。
  
広くて明るいリビングルームで、親子で楽しくおててサイン&英語のアクティビティを体験しました。

 
今回はとっても可愛い足型のメモリアルカードも作成しました。

  
ワークショップ終了後は、ダイニングルームでお茶の時間。
お茶を飲みながらママ同士、子育ての話などでゆったりとした午後のひと時をすごしました。

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

クリスマスワークショップin港北インター住宅公園ワークショップ概要

● 主  催   NPO法人EBS協会
● 協  力   ミサワホーム
● 日  時   2012年12月20日(木)開催
● 場  所    港北インター住宅公園内ミサワホーム港北インター展示場
           (ミサワホームさんのモデルハウスが会場となります。
● 参加対象  0歳から1歳3か月までのの赤ちゃんとママ
● 参加費    1,200円
● 講  師   EBS協会認定おててサイン講師 宮脇利絵子








おててサインワークショップレポート その2

〜 赤ちゃんと、おててでお話しましょう♪ 〜 in 吉祥寺

 
東京都武蔵野市吉祥寺南町の水口病院にて、
おててサインワークショップを開催しました。



午前・午後の2回開催しましたが、15組・14組といずれの回もたくさんの方にご参加頂きました。
とてもにぎやかなワークショップとなりました。


ワークショップでは、おててサインのいくつかの単語をご紹介するのはもちろんですが、おててサインを使いながら赤ちゃんへの話しかけ方もお教えしています。

早速、みなさん赤ちゃんにおててサインを使いながら話かけをしています。


ワークショップではおててサインの紹介だけではなく、絵本遊びやクラフト遊びなどの紹介もしています。
このように、1時間程の開催時間の中に、親子で楽しめる盛りだくさんの内容をご用意しています。

あっという間の1時間でしたが、参加された皆様に楽しんで頂けたようで何よりです。
ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました!

もっと色々なことを知りたいな・・・と思われた方は、ぜひレッスン教室にもお越しくださいね。

写真提供 リトルママ

東京都武蔵野市ワークショップ概要

● 日  時    11:00〜12:00/13:00〜14:00 2回開催
● 場  所   産科婦人科 水口病院 5階アクティビティスタジオ
           (武蔵野市吉祥寺南町1-7-7)
● 参加対象  0歳から1歳前後の赤ちゃんとママ
● 参加費    1,000円
● 講  師   EBS協会認定おててサイン講師 宮脇利絵子・中兼友紀子







おててサインワークショップレポート その3

〜英語で遊ぼう!おててサインワークショップin松戸〜




梅雨の雨模様の中、ワークショップ当日は天気も晴れて、たくさんのママとベビーが参加してくれました。
ゆったりとして落ち着いた和室の雰囲気の中でワークショップがスタートしました。


楽しい歌やおててサインを
使ったアクティビティーに
ママも赤ちゃんも夢中です♪



♪英語のお歌を歌いながら♪「ぴょんぴょん」うさぎさんのおててサインだよ。



「見えるかな?」 鈴の音の聞こえるオモチャがあっという間に出来上がり☆


松戸ワークショップでは、 21組のママと赤ちゃんにご参加頂きました。
ご参加頂いたみなさま、ありがとうございました。

松戸ワークショップ担当講師の感想

 
2ヶ月から1歳2ヶ月までの赤ちゃんとママ21組が参加してくださいました。
ざわざわしていても、お歌や絵本が始まると、さっとこちらに目を向けて集中して見てくれた赤ちゃんたち。赤ちゃんの集中力って本当にすごいなぁと、ママたちにも感じていただけたのではないかと思います。

紹介したおててサインを早速赤ちゃんに語りかけながら使っているママたちもたくさんいました。

みなさんが積極的に参加してくださったおかげで、私自身も楽しい時間を過ごすことができました。ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました。

EBS協会認定所属講師 千ヶ崎






おててサインでママと赤ちゃんの絆を深めるEBS協会

Little ぱぷーす
コンテンツ